こんにちは、Koduck です。
TBS からフリーのアナウンサーに転身して
キャスターとして活躍する「小林麻耶」さんが
朝の情報番組「グッとラック!」を降板させられ話題になっているのをご存知だと思います。
同番組のスタッフから「いじめ」があったとか
整体師の夫の干渉が仕事に影響しているとか
同じ番組MC の立川志らく氏と意見が相違しているとか
様々な憶測が飛んでいますけど
もくじ
1 小林麻耶 いじめ
元TBSでフリーの小林麻耶アナウンサーが11月12日、木曜レギュラーを務めていた情報番組「グッとラック!」(TBS系)を欠席。
小林は同日午前6時過ぎ、自身のYouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」で突然「皆様にご報告があります」と切り出し、「私、昨日午前中に、突然番組の降板を言い渡されまして、今日、番組に出演できなくなりました」と告白。理由について「ファッションコーナーのスタッフさんからいじめを受けておりまして、それに耐えられずに今週火曜にあったロケに行かない決断をしたんです」と説明した。
引用元;news.nifty.com
ご本人自ら「いじめ」があったと
自身のYouTubeチャンネルで告白しているんですね
告白を受けたTBS側は、小林麻耶さんを番組降板
小林さんの所属事務所「生島企画室」も公式サイトを通じて「正常なマネジメント業務を行うことが困難になった」ことを理由に、12日付けでマネジメント契約を終了しました。
普通の会社だったら
社員が「いじめ」られた〜
「もぅ会社に行かない」と言われたらかと
はい、サヨウナラとはしません。
確実に伏線があり、周囲が隠蔽している事実があるのが
バラエティを賑わすネタになりますよね、、
2 小林麻耶 いじめがなかった
そんな中、当事者のTBSがニュースの中で
小林麻耶さんに「いじめ」がなかったと報道しました。
双方の言い分が異なりますが
フリーのアナウンサーの一個人と違い
企業である TBS には問題の一つで
間違えた経営判断が今や
危機に脅かされている地上波報道局としては
大量の社員の生活がかかっている重責があると
優しい解釈をしてあげます
(どこから目線で判断しているんだ!)
3 そもそも「いじめ」って
この問題を普通に報道している地上波報道に疑問を感じました。
そもそも「いじめ」って
もしかしたら、日本固有の問題なのかも知れないし
(海外なら人種差別か?)
教育現場における
つまり自分を防衛する能力が備わっていない
もしくは自分から環境を変えられない立場の人
学校などで「いじめ」を問題になるのは
守ってあげないといけない事。
それを社会人が「いじめ」って発言に少し違和感を覚えるのは
私だけ?
セクハラやパワハラなら、理解できます。
4 まとめ
人間は誰しもが
優しくて、親和的なのは幻想です。
動物なら生き残りをかけて
生まれたばかりの鳥でも犬でも弱肉強食の世界にあります。
文明を持つ人間だから
社会的、経済や資源の奪い合いに
弱肉強食の理論が極端になれば
ルール破りやモラルの低下が社会を崩壊させるので
一般的には権力で抑制されるのではないでしょうか?
そもそもアナウンサーって職業柄
厳しい社会の中で生き抜いてきた人が
突然「いじめ」られたと告白することに疑問を感じます。
もっと多くの男性、女性たちを蹴落として
その地位に就いたはずですけどね?
多くの人たちが恵まれない能力に、悔し涙を流したのでは?
それを「いじめ」と騒ぐ社会に疑問を感じます。
パワハラなら理解できるけど、、、
また変な偏った内容になっちゃったけど
最後まで、お読み頂きありがとうございました。